Not Going Back!

後戻りしないような生き方を。

語彙力がないなら鍛えりゃ良い!

現代人は、語彙力がない人が多いと思います。

 

『やばい』『了解』などで1日を過ごせますからね。

 

社会人なら語彙力があれば信用に足るものが得られます。

社会的評価さえ上がります!

 

それでもなお、語彙力を鍛えないのか。

 

なぜ語彙力がないのか?

f:id:timamayan:20210619061902j:image

統計調査では、約33%の人は月に1冊も本を読まないそうです。

現代人は忙しい。

それは分かります。

 

でも本を読む代わりに、スマホを触る時間が増えたと思いませんか。

 

SNS、携帯ゲームなどに、忙殺されていませんか。

 

それでは、語彙力なんて身につきませんよね。

 

また『時間がない』、『忙しい』などの理由で、本が読めないと言う方もいます。

 

しかし、隙間時間で読むこともできるはずです。

ましてやスマホを触る時間を減らしてみると時間はたくさん確保出来ると思います。

 

止まる思考

f:id:timamayan:20210619062039j:image

脳には、毎日膨大な情報が入ってきます。

テレビのニュース、SNSやラジオの情報など。

 

それをダラダラと見たり、聞いてませんか?

 

一つみては、また一つ。

一つの話題を真剣に考えた人が何人いるのでしょうか?

 

じっくり考え、自分の考えを持って言葉にする。

それだけでも語彙力は鍛えられますよ。

 

語彙力の筋トレ

 

文字に触れること。

それが何よりの筋トレだと思います。

 

良質な文字に触れ、アウトプットすることで言葉は形になります。

 

やはり、人に分かりやすく伝わらないと意味がありません。

 

最初は伝わらない歪(いびつ)な形でいいんです。

何度も何度も繰り返しているとやがて形になるものです。

 

インプットばかりだと情報を処理できる量に限界があります。

少しでも、言葉に、形にしていくことが「語彙力の筋トレ」ではないでしょうか。

 

アウトプットにはブログが最適

 

Twitterでは打てる文字が140文字だそうです。

それではアウトプットするには少ないような気がしますよね。

Twitterを否定する訳ではありませんが、やはり何文字でも書けるブログが最適なのではないでしょうか。

 

かく言う私も語彙力がある方ではありませんでした。

「やばい」とか「マジっすか」で1日過ごしていました。

言葉が伝わらないと言われたこともあります。

 

しかし、少しずつアウトプットすることで思考や言葉に変化はありました。

 

ただ、継続することが1番難しいです。

挫折する誘惑はたくさんありますから。

 

負けずに頑張りましょう。